看護学生

【捨てるよりも売る!】看護学生時代の教科書は就職してからは使わないから売ろう!

悩める看護学生
  • 看護学生で使った教科書はどうしたらいい?
  • 就職してから使うことあるの?
  • 捨ててしまっていいの?

今回はこのようなお悩みを解決します。

看護学校を卒業して、膨大な量の教科書をどうするか悩む人は多いと思います。

この記事を読めば看護学生時代の教科書を効率的に処分できる方法がわかります

結論から言うと、看護学生時代の教科書は就職してから全く使いません。早めに処分するのが良いです。

当ブログを書いたのは、現役看護師ブロガーのかぽぽ(@mmmmm_040404)です。

実は、私は教科書を就職してからもずっととっておいた人なんです。しかし、就職してから看護学生時代の教科書を使った事は1度もありません。

早いうちに売ってしまえば良かったと非常に後悔しています。

\教科書を売るならココ!/

詳しく見る 

看護学生時代の教科書は就職してからも利用する?

看護学生時代の教科書は就職してから全く利用しません

教科書を使わない2つの理由
  1. 参考書を多く利用するため
  2. 病院のマニュアルを利用するため

教科書は看護学生の学習向けで深い知識がのっていない場合があります。

より深い知識をもとめて参考書で学習する場合が多くなり教科書を使わなくなります。

病院にはマニュアルがあり、看護技術など様々な事項の手順や決まりが載っています。マニュアルを参考にするため教科書は利用しなくなるパターンも多いです。

【捨てるのは勿体ない!】看護学生時代の教科書は売るのが良い

看護学生時代の教科書を捨ててしまうのは勿体無いです。

売ってそのお金で新しい参考書を買うのが良いです

\参考書を売るならここ!/

登録はこちら

【教科書を売るならココ!】メディカルマイスターについて

教科書などの医療の専門書を買い取ってもらうならメディカルマイスターが最もお勧めです

メディカルマイスターの15おすすめポイント

登録して申し込む

かぽぽ

実績があり、送料無料なのが嬉しい!!

新人看護師が持っておくべき4冊の参考書

新人看護師が持っておくべき参考書は4冊です。

  1. とんでもなく役立つ検査値の読み方
  2. 臨床で役立つ看護アセスメント スケール&ツール
  3. 【ズルカン】ズルいくらいに1年目を乗り切る看護技術
  4. 病気が見える

まずは上記の4冊を準備しておきましょう。

部署が決まって本格的に働き始めてから、あなたの部署でよく行われる、検査、処置、疾患の勉強をするための参考書を購入すると良いです。

とんでもなく役立つ検査値の読み方

検査値の読み方は、ポケットに入るサイズの参考書です。

業務中、調べたい事があった時にすぐに調べられるので、非常におすすめです。

新人看護師では、まだまだ検査値について覚えていないことも多く、1冊は検査値についての参考書を持っておくのがお勧めです。

臨床で役立つ看護アセスメント スケール&ツール

看護アセスメント スケール&ツールもポケットに入るサイズの参考書です。

看護師は患者さんの状態全てを見て、アセスメントします。しかし、新人看護師ではまだまだアセスメントできる知識が足りていないです。

看護アセスメント スケール&ツールを1冊を持てば足りない知識をカバーしてくれて円滑に業務ができるようになります。

【ズルカン】ずるいくらい1年目を乗り越える

ズルカンはイラストが多く新人看護師が知っておくべきことをわかりやすく紹介してくれます。

1年目が押さえておくべき看護技術をカバーして教えてくれるため、持っておくべき1冊です。

病気がみえる

病院がみえるは看護師だけではなく、医療職全てに向けての参考書なので、解剖はもちろん。疾患についてかなり詳しく書かれています

分野別なので、自分が就職した部署に関わりが深いものを購入するとよいです。

【まとめ】看護学生時代の教科書は売って、参考書を買おう

学生時代の教科書はなるべく早めに売ってしまい、そのお金で最新の参考書を買いましょう

\今なら買取額アップ/

試しに登録してみる

ABOUT ME
かぽぽ
看護師のお悩み解決かぽぽブログを運営しています、かぽぽです。 現役の看護師でもある私が、看護師の悩み解決をお手伝いします。 現在は、【看護師の転職】をメインに転職を成功させるためのポイントを書いてます。 それぞれが看護師として輝けるようにという想いを込めて運営しています。
転職を成功させたい人必見!【有料級】初めての転職手引き
詳細はコチラ
見ないと損!【有料級】初めての転職手引き
詳細はコチラ